墓石の意味を解説
墓石の購入は、同じ大きさのものであっても、使っている素材の石、加工をする職人の腕、年代や業者などによって、相場がかなり違ってくるため、下調べをきちんと行うことが大切です。
故人を供養するために、変なところでケチりたくない…という気持ちが出るのはもっともですが、色々な下調べをせず、提示されたものをそのまま購入してしまうことによって、不必要な値段を要求され、困ってしまったケースも多いです。墓石というデリケートなものだからこそ、目くじらを立てて値段について言及するのが憚られるという、人間の心理を利用した悪徳な業者も見受けられます。これは、墓石自体の販売業者だけではなく、その墓石を設置する業者も同じですし、同一業者による工事費や手抜きなども問題になっています。きちんとした工事をしてもらわないと、その後墓石が傾いてしまったり、思わぬ修繕が必要になってしまったりして、その他の法要や供養に使えるはずの費用が割けなくなってしまう可能性もありますから、気を抜かないようにしましょう。
また、「既に土地はあるが、墓石の購入はまだ」という場合と、「土地から墓石からすべて買う」場合とでは、業者とのやり取りが変わってくることもあります。また、「先祖代々の墓石をこの機会に新しいものに変える」場合もありますので、縁がある業者を使えば、良心価格を提示してくれる場合もあります。縁故がある人は調べてみてください。
永代使用料金と、墓石料金を足した金額の、全国平均は「167万円」です。都心ほど高い傾向にありますし、素材の石が豊富な地方は、墓石代が安くなる場合もあります。東日本の平均は「200万円」、西日本の平均は「155万円」ですから、縁ある地があり、そこの方が条件が良い場合は、思い切ってみるのも悪くない手です。